メルストブログなのだよ

「メルクストーリア」についてだらだらと

メルストブログなのだよ

降臨イベントの基本知識

 

今回は降臨イベントについて書いていきます。

2日間という、あっという間に終わるイベントなのでしっかり準備して備えて

おきたいですね。

 

 

 

降臨イベントとは

降臨の開催ペースは隔月、期間は2日間です。

開催時間は各日朝の部が8~12時、夜の部が19~23時(予定)です。

内容はマッチングされた4ギルドが協力して降臨ボスをどんどん倒していくという

イベントです。

 

ギルドに入ってないと参加できないので、参加予定の場合は前日までにギルドに

加入している必要があります。

また、イベント参加はギルバト参加曜日と連動しているので

f:id:ragragna:20170315205657p:plain

降臨に参加する場合は開催曜日をギルバト参加に設定しておきましょう。

 

4ギルドのマッチングはレートに応じて行われますが、開催前日20時までに同盟を

結ぶ事で同盟ギルドが必ず対角線上に配置されるようになります。

ギルドマスターが相手ギルドのギルド詳細画面から同盟申請を行い、

相手のギルドマスターが承諾した場合に同盟は成立します。

 

 

降臨ボス

降臨ボスは攻撃によるダメージや後述する「挑発」を怒気として換算し、

怒気の最も多いギルドに向かって中央の巣から移動します。

この際にボスの部位数を確認して多いようならボスの向かっているギルドがそのまま

ボスを引きつけて他の3ギルドが攻撃というのがトレンドです。

部位数が少ないようなら巣に戻せば部位数が変更されるので、他の3ギルドが攻撃や

挑発でボスを巣に戻す流れになります。

 

ボスは倒すたびにLvが1上がり体力や攻撃力が上昇、属性も変わります。

シードとしては獲得できません。

 

ボスの攻撃ですが近距離・遠距離・範囲攻撃の3種類が有り、範囲攻撃中はこちらも

多くダメージを与えられます。

 

 

 

各種コマンド

しっかり内容を把握して、状況に応じて行動していきましょう。

 

【攻撃】

降臨ボスとの戦闘に入ります。

時間は最長で120秒(BP100消費)です。

また、あるギルドが10/10まで引きつけている状態だと両隣のギルドは1.5倍、

対角線上のギルドは2倍のダメージを与えられます!

協力的でアクティブなギルドが対角線上にいると攻略も捗るので、同盟はなるべく

そういったギルドと結ぶと良いですね。

 

 

【挑発】

BPを15消費してボスを1億ダメージ分怒らせる事ができます。

攻撃でダメージを与えるよりはるかに早くボスを引きつける事ができるので、

引きつけ役になったらたくさん挑発してボスを巣に戻さないようにしましょう。

(実際にダメージを与えるわけではないので挑発連打では倒せません)

 

 

【応援】

BPを25消費してSPを200貯める事ができます。

応援は休憩時間(12~19時)も使用可能のコマンドです。

 

 

【支援】

BPを30回復する事ができます。

同じユーザーが連続して回復はできないので、マッチングされたギルドの誰かが

使う事で再度使用可能になります。

支援も休憩時間に使用可能です。

 

 

【号令】

SPを5万消費してギルドメンバーの攻撃力と挑発時の怒気量を10分間1.5倍にします。

号令はギルドマスターとサブマスターの専用コマンドです。

号令を何度もかけられるようにするためにもSPはたくさん確保しておきたいですね。

 

 

 

シード・パーティー編成

戦闘はボス1体だけですが攻撃可能な部位は変動し、最も多いと5部位まで同時に

攻撃する事ができます。

なるべく同時攻撃数の多いユニットで臨みましょう。

 

手持ちユニットが豊富であれば5属性x特攻武器2日の10パーティーを編成できれば

準備は万端でしょう。

私はそこまでは無理なのでボスの属性に合わせるのは諦め、特攻武器だけ意識して

編成する予定です。

 

パーティー編成

ボスの体力は数えるのも億劫なほど多いです。。

攻撃力に期待できない前衛はこの際外して、なるべく高火力で同時攻撃数の多い

中衛・後衛を中心に編成して、連戦して削っていきましょう。

 

編成難易度の低い順に代表的な編成例を挙げていきます。

 

【回復1・火力4】

被ダメを全て回復できれば全滅の心配はありません。

回復が育っていてボスのLvが低いうちは有効ですね。

 

【中衛打撃2・火力3】

中衛打撃で足止めしつつ火力役が削る戦い方です。

ボスも高Lvになると被ダメがかなり痛くなってくるので、中衛打撃を2体入れて

なるべく早く足止めする作戦ですね。

私もこの編成になりそうです。

 

【中衛打撃1・火力4】

高ダメージが安定して期待できそうです。

上のパーティーもそうですが、火力枠にエグザント要員の斬撃を入れる事でカンスト

ダメージも見込め、ボスの範囲攻撃のタイミングによってはエグザント無しでも

カンスト出せそうです。

中衛打撃がきちんと育ってないと戦闘序盤の足止めが厳しいので、近づかれたら

下がったりと操作がやや大変になりそうです。

 

【鞭・魔法】

リトラクトとソーサリールーンの特徴を活かしてひたすら押し出す戦法ですね。

昔は魔法5体で押し出しているだけで戦えましたがいつの頃かボスのタフネスが上がり

押し出し戦法は厳しくなってしまいました。

ボスのステータスは非公開なので実際に始まってみないと通用するかは不明ですが、

段数の多い鞭か魔法職が充実してルーンも強化されていればこの戦法を試してみるのも

良いでしょう。

 

【斬撃1・魔法4】

鞭よりも魔法の方が攻撃段数が多い傾向に有るので火力兼押し出し役として魔法を、

体力半分以上削ったらエグザント要員の斬撃を戦線に出してスパッと癒す作戦ですね。

ユニット育成とルーン強化は不可欠で、ボスのタフネスによっては通じない可能性も

有りますが、問題なく押し出せるようなら楽な操作で高ダメージが計算できそうです。

 

 

 

シード構成

持っていきたいのがパライズアサルトとアサルツの麻痺2種です。

というのもボスが範囲攻撃をしている間はこちらの与ダメも多くなり、ダメージを稼ぐ

絶好のチャンスとなるのですが、このチャンス状態中に麻痺をかける事でチャンス状態

を引き延ばす事が可能だからです♪

あとは対応するソウルとブレイクを入れれば4枠、枠が余るようなら早めに最大火力に

なるように同じソウルをもう一つ入れるのが良いでしょうか。

f:id:ragragna:20170315210243p:plain

時間制限が有るのでエクステンドも有用ですが、高ダメージを出すにはとにかく

範囲攻撃を待つしかなく、時間延長しても範囲攻撃をしてくれる確証は無いので、

それよりもいつ来るかわからない範囲攻撃に備えて早めに火力を上げられるソウルを

お勧めします。

 

 

 

イベント注意点

実際の降臨イベントの流れは以下のようになります。

①攻撃・部位数確認

➁部位数多かったらボスが向かっているギルドがそのまま引きつけ他ギルドが攻撃 

 (部位数少なかったら他ギルドが攻撃・挑発して巣に戻して①に戻る)

③とにかくたくさん攻撃して倒す

④倒したら次のボスは属性が変わるのでブレイク入れ替え等準備して①に戻る

 

イベント中いくつか注意しておきたい点を挙げます。

 

打ち合わせ

ギルバトと同様にイベント中は他のギルドメンバーとコミュニケーションが取れる

ルームが設置されます。

他ギルドとの挨拶や打ち合わせはここで行いましょう。

 

 

部位数確認

ボスの部位数ですが、戦闘に入ってボスの外見から光るトゲの数で確認できます。

私は5体攻撃ユニットを出撃させて攻撃した時のダメージポップの数で確認してます。

以上が攻撃してからの確認方法ですが、3ギルド以上が攻撃する事で攻撃前でも

ボスのステータス情報に現在の部位数が表示されて確認する事ができます。

 

 

範囲攻撃

ボスの攻撃は近距離・遠距離・範囲攻撃の3種類で、20秒ごとにランダムに

切り替わります。

ダメージを稼げる範囲攻撃は攻撃間隔が異常に早く、ダメージポップも溢れ出て

くるので、確認したらパライズを撃つと良いでしょう。

慣れてくると見た目だけでなく音でも分かるようになってきます。

通常攻撃はビタン・・ビタン・・という感じですが範囲攻撃になるとズババババッと

いう効果音に変わりますw

 

 

 

というわけで今回は降臨イベントについて書いてきました。

文字だらけになってしまったので、実際に降臨が始まったらなるべく画像撮って

当記事にも反映させていこうと思ってます;;

 

降臨に関する他の記事はこちら