メルストブログなのだよ

「メルクストーリア」についてだらだらと

メルストブログなのだよ

ギルバトパーティー用例集

f:id:ragragna:20180322183038p:plain

今回は現在ギルバトで使われているであろうパーティーの編成例をまとめてみます。

初心者さんから上級者さんまで参考になれば・・・と言いたいところですが私自身が

上級者ではないので、上の方達のパーティーは分かりません(・∀・;)

まぁ私が知る限りという事で・・・。

 

それではレートごとに区切って見ていきましょ~。

 

【初級】祈り~5千

ここは誰もが通る道、「属性パーティー」が多いでしょうか。

パーティーに編成するユニットを一つの属性に限定し、前衛・回復・後衛x3で組むのが

一般的です。

編成例はこんな感じ。

f:id:ragragna:20180322184944p:plain

属性は不利属性の無い光か闇で染めるのがお勧めですが、一つの属性に偏って戦力が

集中しているようならその属性で組むのも良いですね。

大事なのは一つの属性に限定する事です。

鍵となるユニットは前衛と回復。

この2体でボスの侵攻を防ぐので、しっかり止められるように準備したいところです。

まず回復は基本的に前衛1体だけを回復するので、同時攻撃数も1体のユニットを起用。

(このパーティーの場合リアットが前衛のジョルジュを回復!)

多段攻撃だと回復も多段になるのでなお良しです。

前衛は移動速度とタフネスが高いユニットを起用。

このレートだと体力優先でも良いのですが、後々高レートでのバトルになると体力が

多くてもあまり得をしないので、前衛ユニットの育成は控えめに進めましょう。

戻せるものならジョルジュに注いだメダルとゴルドを戻したいものです(。-`ω-)

 

シードは

f:id:ragragna:20180322191327p:plain

パーティーの属性に合わせたソウルでまず1枠。

残りの4枠で5属性に対応できるようブレイクをセットすればOKです。

この編成の一番の強みは回復ユニットにソウル効果が乗って高い回復力を得られる事

なので、その強みを思う存分実感しましょ。

ルーンは基本的にはアタック・クイック・職種専用を、空き枠には属性ルーンを付けて

臨みましょう。

盾役の前衛にはあまり与ダメを期待できないので、スピードルーンで退却後再度前線に

戻るまでの時間を短縮したり、ドッジルーンでラッキー回避を期待するのも有りです。

前衛のルーンは守備を重視したものを付けたいですね。

 

実際の戦闘風景はこんな感じ。

SP不足の場合は回復>後衛>前衛の優先順位でガッツ上げ。 

ギルバト入門としてまずはとにかくボスの攻撃をしっかり避ける練習を積みましょう。

前衛が退却してしまっても慌てずに再出撃、立て直しの練習も必要です。

慣れてきたら出撃箇所を2か所に増やして練習、さらに3か所に増やして練習。

練習あるのみです(`・ω・´)

パーティーが全滅してしまっても実戦のギルバトでは勇気の水2個でコンティニューが

可能です。

勇気の水はこの為に使うアイテムと言っても過言ではないので、余裕が有る場合は

コンティニューして意地でも突破し、勝ち癖をつけましょ!

 

 

【中級】祈り~1万

属性パーティーをさらに強化した形が「ゾンビパーティー」です。

前衛ユニットをゾンビ化できればパーティーの安定感はさらに増し、より高い祈りも

突破できるようになります。

(ゾンビについてはこちらの記事をご参照ください)

というわけで先ほどのパーティーをさらに強化した例がこちら。

f:id:ragragna:20180322193145p:plain

顔ぶれは後衛が強くなったくらいですが、前衛のジョルジュにタフネスルーンと

エンデュアルーンを装備させる事でさらに安定度が増します。

ゾンビ前衛は高レートやギルバト以外の他のコンテンツでも有用な時が有るので、

タフネスとエンデュアルーンは1つずつ魔力値の高いものを作りたいですね。

 

実戦動画はこちら。

慣れてきたら属性で染めるのではなくその日の特攻武器種で染めると与ダメが稼げる

ようになります。 

その場合武器ソウルを使う事になるので回復量が落ちる点は注意ですね。

さらに練習で回避が上達してきたら回復を外して火力要員を増やすと、与ダメも増えて

クリア時間も短縮できるでしょう。

 

 

【上級】祈り1万~

高祈りでも高性能なユニットがいればゾンビパーティーはまだまだ使用可能です。

割と最近撮ったゾンビパーティーの演習風景はこちら。

 

これよりも与ダメが高くクリアタイム短縮も望めるのが「中衛打撃パーティー」 です。

打撃職専用のフィクセイトルーンには足止め効果も有るので、ボスのリーチ外から攻撃

できる中衛打撃ユニットにこのルーンを持たせて足止め、その間に削るというのが主な

戦法となります。

中衛ボーナスとフィクセイトルーンのルーン効果による与ダメアップも見込めますね 。

編成例はこんな感じ。

f:id:ragragna:20180322201937p:plain

フィクセイトルーンの足止め効果でボスの侵攻を防ぐので、鍵になるユニットは

もちろん中衛打撃です。

数が多いほど、そしてリーチが長いほど安定しますね。

★4だけだと大変なので、できれば中衛打撃は★5中心で臨みたいところです。

★4以下を使う場合はマインドで目一杯リーチを伸ばして使いましょ。

演習風景はこちら。

開幕直後はフィクセイトルーンの経過時間が稼げていないのでルーン効果が発動

しづらい=足止めしづらい状況です。

救援ソサと呼ばれるソーサリールーンを付けた魔法ユニットを救援で呼び出し

押し出してもらいながら時間を稼ぎましょ。

フィクセイトが発動するようになったらあとはとにかくボスとの距離を保ちつつ攻撃!

保険で回復ユニットを入れているのでボスの単段攻撃は耐えられますが、多段攻撃を

くらってしまったらあっさり全滅してしまいます。

ユニットが常にボスのリーチ外にいるように心がけて臨みましょ(`・ω・´)

 

さらに与ダメを上げたい場合は保険で入れている回復を外して火力要員を増やす

のも良いでしょう。

ただ、こちらの場合はさらにシビアな戦闘となります。

ボスの攻撃を一発でもくらってしまったらユニットは退却してしまうので、絶対に

一発も被弾しないぞという心構えで臨みましょう。

また、コンティニューの際は主人公が被弾する時に味方のパーティーメンバーは全員

バックさせて無敵状態のままコンティニューできると仕切り直しが楽になります。

動画では2:23あたりですね。

リービットだけ攻撃を受けてしまいましたが、被害は最小限に食い止められたと自負

してますw

私は救援ソサの数が少ないので動画のような内容が精一杯ですが、常に救援ソサを

複数体配置できればさらに安定度は上がりそうです。

もちろん中衛打撃も2体より3体の方が足止めも安定しますね。

 

 

上記の回復外し中衛打撃パーティーの火力をさらに上げる手段としてベルセルクルーン

の装備が挙げられます。

後衛のアタッカーにベルセルクルーンを装備させ、体力調節ができればさらに与ダメも

増やせそうですよね。

ただこれもまたシビアな操作が要求されます。

それでは試してみましょう(`・ω・´)

パーティーはこちら。

f:id:ragragna:20180323030147p:plain

私自身がまだ練習中なので後衛のリーチは統一、移動速度もほぼ近い値に設定して

あります。

ようするに練習用のパーティーです@@;

テンライに魔力値約29のナイトルーンを装備。

これで後衛の体力調節に挑戦してみます。

では動画・・の前に、ナイトルーンについて復習しておきましょう。

ぽーん

f:id:ragragna:20180323030729p:plain

ナイトルーン持ちユニットがバック回避中でも効果は発動、そしてナイトルーン持ちが

複数いる場合効果は累積というのも覚えておきたい部分です。

複数ナイトの場合のイメージはこんな感じ。

f:id:ragragna:20180323032327p:plain

仮にリーチ130のテンライとリーチ135のヴェロニカにダメージを50%減衰するナイト

ルーンを装備させた場合、後衛が受けるダメージの減衰率は50%+50%=100%

ではなく、テンライのナイトルーンで50%減衰したダメージからヴェロニカのナイト

ルーンで50%減衰となり、元のダメージの25%を受ける事になります。

100%減衰だと被ダメゼロ=無敵になっちゃいますもんね@@;

そんなナイトルーンの基本性能を踏まえた上でいざ挑戦!

私はナイトルーンの魔力値がまだ低いのと、操作も不慣れなので、祈り1万でテンライ

だけナイトルーンを持ってもらっての演習です。

まずは体力調節の風景から。

あっという間の出来事なので、操作内容を列挙します。

1、今回の体力調節に無関係のヴェロニカを後方待機させる

2、体力調節後すぐに救援ソサを呼び出せるよう救援Bにセッティング

3、テンライが前寄りだと後衛にボスの攻撃が届かないのでちょっと下げる

4、ボス(ブラン)の攻撃をテンライが気合で回避! と同時にヴェロニカを前へ

5、間髪入れずに救援ソサ呼び出し開始

6、一応後衛を安全圏に下げる

動画ではテンライの回避が成功しましたが、もし被弾して退却してもすぐに救援ソサや

相方の中衛打撃がカバーできれば問題ないですね。

後衛は被ダメージにばらつきが見られますが、ブランが光属性なので闇属性の

ハリエットが一番大きなダメージを受けたため体力が一番ギリギリになりました。

フルルメリィもギリギリに調節できましたが、ただ単に育成不足で元の体力が低いから

ギリギリになったというわけです。

今回は開幕の体力調節だけの内容ですが、実戦ではこれに加えてシードも発動して

いかないといけないので開幕は大忙しですね@@;

位置調節も難しいですし、本来のギルバトパーティーで体力調節をマスターするには

相当の練習量が必要になりそうです。。

 

 

長くなってしまいましたが、最後に祈り値不問の最強パーティーをご紹介して当記事を

締めくくるとしましょう。

ずどーん

f:id:ragragna:20180323035210p:plain

私自身まだ未完成の「中衛突撃パーティー」です。 

ギルバトはボスを全て癒せばクリアですが、ステージ奥のゴールに到達してのクリア

可能です。

つまりこのパーティーはボスを癒すのではなくリトラクトルーンで攻撃をキャンセル

させつつ押し出しまくってゴールを目指すパーティーとなります。

ボスの体力が天文学的な数値でもクリア可能というわけですね。

戦法としてはボスが3体の時に救援ソサや救援リトラクトも絡めてひたすら押し出して

距離を稼ぎ、ボスが6体に重なったらキャンセルが追いつかなくなるので一旦引いて

コンティニュー、この繰り返しでちょっとずつ進んでいくというやり方です。

私が未クリアなので動画は載せられません@@;

いつかクリアできたら嬉々として動画を貼りにくる事でしょう。。いつか・・・。

 

 

以上、ギルバトパーティー用例集でした!

やたら長くなっちゃいましたが、使用方法について細かい補足点を挙げるとさらに長く

なるのでこのあたりに留めておこうと思います。

ちなみに私は複数ナイトでどこまでの高祈りを耐えられるか検証する為にナイトルーン

の強化中です。

その前に回復抜きの中衛打撃パーティーも練習しないとですけど。。

まぁとりあえずギルバトは楽しいという事で(´▽`*)

 

ギルドに関する他の記事はこちら